menu

シュンカンハゼ

越前海岸のハゼでもなかなか目にすることが少ないのが、シュンカンハゼです。
比較的大きなハゼなのですが、岩の隙間の奥にいるのととても臆病な性格のため
すぐ引っ込んでしまいます。

体色は真っ黒というがグレーですね。目がグリーンできれい。

全身撮影するのは、なかなか難易度は高いですね。

ホソウミヤッコ

コウライトラギス

関連記事

  1. コロダイ

    越前海岸では成魚をほとんど見ることがありませんが、夏から秋にかけて幼魚を見…

  2. ヒメジ

    越前の砂地で普通に見られる魚です。ナイトダイビングでは、色が変わって赤っぽ…

  3. アミメハギ

    フォトジェニックな被写体として人気のアミメハギ。水玉模様が特徴です。…

  4. オハグロベラ

    夏頃婚姻色になったオスを見て、「あの魚なに!?」と聞かれるオハグロベラ。確…

  5. ミノカサゴ

    季節来遊魚の代表種です。大きい個体は少ないですが、これほど小さい個体もレ…

  6. マゴチ

    砂地に大きな魚がじっとしていると、たいていこのマゴチです。…

  7. トウカイナガダルマガレイ

    越前浮遊系シーズンに見られた、ほとんど透明な魚です。カレイ…

  8. ヨロイメバル

    越前では比較的珍しいヨロイメバル。体の模様で、識別は用意です。カサゴのよう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP