menu

クロヘリアメフラシ

越前では、冬から春先によく見られる小型のアメフラシです。

名前の通り体や触覚まわりに黒いふちどりがあるのが特徴です。
数は少ないですが、夏にも見ることができます。
体色の変異が多いウミウシで、赤茶色と黒の個体や赤みの濃い個体、白と黒の模様のような個体といろんな体色をコレクションするのも楽しいです。

ツガルウミウシ

アイナメ

関連記事

  1. アリモウミウシ

    白と黒の体に背中のオレンジの突起が特徴のウミウシです。触覚の下に目がありま…

  2. カノコキセワタガイ

    砂地にいるウミウシです。触覚もなく歩くのが非常に早いので写真が撮りにくい…

  3. サキシマミノウミウシ属の一種 SP9

    まだ名前がないミノウミウシです。サキシマミノウミウシの仲間で、調べて…

  4. スギノハウミウシ

    キラキラ光って綺麗なウミウシですね。これはスギノハウミウシといいます…

  5. カンザシウミウシ

    5月ごろハングの岩などで見られます。…

  6. オトメウミウシ

    触覚が花の蕾みたいで、特徴的なウミウシです。…

  7. シラライロウミウシ

    越前でもとても珍しいウミウシです。主に夏場に見られます。図鑑に希種となって…

  8. ツガルウミウシ

    越前ではとても珍しい種類のウミウシに入ると思います。特徴は体にある黄色い4…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP