menu

クロミドリガイ

深い紺色をした触覚をもつミドリガイです。

ミルという海草についていることが多いですが、写真は
イワズタという海草についていました。
ついている海草で体色が違いますね。

この個体も退化した目があるので、触覚と眼にピントを
合わせて撮りたいですね。

 

スギノハウミウシ

サキシマミノウミウシ属の一種 SP9

関連記事

  1. スギノハウミウシ

    キラキラ光って綺麗なウミウシですね。これはスギノハウミウシといいます…

  2. シラライロウミウシ

    越前でもとても珍しいウミウシです。主に夏場に見られます。図鑑に希種となって…

  3. カノコキセワタガイ

    砂地にいるウミウシです。触覚もなく歩くのが非常に早いので写真が撮りにくい…

  4. キイロウミコチョウ

    春の越前の代表と言えば、このキイロウミコチョウです。泳いで…

  5. コモンウミウシ

    色がキレイで写真映えするので、人気のウミウシです。越前で見られるイロウミウ…

  6. オショロミノウミウシ属の一種 SP19

    オショロミノウミウシ属の一種 のSP19です越前では春によく見るウミウシ…

  7. ゴマフビロードウミウシ

    モフモフの毛のような突起で覆われている姿は、正面から見るとまさにゴマフア…

  8. カンザシウミウシ

    5月ごろハングの岩などで見られます。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP