menu

クロミドリガイ

深い紺色をした触覚をもつミドリガイです。

ミルという海草についていることが多いですが、写真は
イワズタという海草についていました。
ついている海草で体色が違いますね。

この個体も退化した目があるので、触覚と眼にピントを
合わせて撮りたいですね。

 

スギノハウミウシ

サキシマミノウミウシ属の一種 SP9

関連記事

  1. ツガルウミウシ

    越前ではとても珍しい種類のウミウシに入ると思います。特徴は体にある黄色い4…

  2. フジイロウミウシ

    越前では深い所や暗い場所を好むウミウシです。 夏に見ることのできるウミウシ…

  3. ヒメクロモウミウシ

    ミノウミウシのような突起がありますが、触覚が4つないことでハダカモウミウシ…

  4. ゴマフビロードウミウシ

    モフモフの毛のような突起で覆われている姿は、正面から見るとまさにゴマフア…

  5. クロシタナシウミウシ

    カラーバリエーションが多い大型のウミウシです。よく動き歩くタイプです。…

  6. ハナデンシャ

    越前海岸でもレアなウミウシです。夏場稀に中層を漂っている姿を見ます。…

  7. オカダウミウシ

    初夏ごろから見られる極小のウミウシです。ゴロタの岩の下にひそんでいる姿をみ…

  8. ノトアリモウミウシ

    春(5月から6月頃)に見られるウミウシです。アマモ場に生息するウミウシらし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP