2018.06.30
越前で見られるメガネウオの仲間です。ヒレが綺麗な黄色をしているキビレミシマが多いです。砂に潜って目だけ出しています。
ムスジガジ
ミノカサゴ
夏頃婚姻色になったオスを見て、「あの魚なに!?」と聞かれるオハグロベラ。確…
…
砂地や岩の上にじっと動かない状態でいるので、見つけるのが難しいです。背びれ…
越前海岸でよく見られるキジハタによく似た子が、この アオハタです。夏から秋…
ヒレの型が独特の魚で、越前ではぜひ撮影して欲しい魚種の一つです。オ…
オレンジ色のドット柄が特徴のギンポ。岩陰にいるので水中ライトで探す必要があ…
越前でカエルウオと言えば、ホシギンポです。見れる水深が浅くダイビングという…
越前海岸の生物では細長いギンポみたいな魚と言えば何種類か見ることができます…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
この記事へのコメントはありません。