menu

ハナタツ

越前海岸のタツノオトシゴは、今のところ4種類見られています。
見分け方は簡単で、ひょろ長くてもじゃもじゃな(皮弁)がある子がハナタツ
です。

ノーマルな海草と同じ色のハナタツ

そして、越前では数は少ないですが、伊豆などに
いるような赤い色の子。

ぜひ探して見てください。

アオハタ

ニジギンポ

関連記事

  1. トウカイナガダルマガレイ

    越前浮遊系シーズンに見られた、ほとんど透明な魚です。カレイ…

  2. ホンベラ

    越前海岸で同じみのベラの仲間と言えばキュウセンと並びこちらのホンベラ。…

  3. キヌバリ

    「日本海で見たい魚はなんですか!?」聞くと「キヌバリが見たい」とよく言われ…

  4. ヒメスイ

    ヒメスイの幼魚です。近似種のスイとの違いは、体に模様がなく体色が黄ぽいこと…

  5. スズメダイ

    中層を群れている越前を代表する魚と言えばスズメダイです。一見地味な魚ですが…

  6. テンガイハタ

    越前海岸ではトップシーズン以外の時期(冬から夏前くらい)に深海魚が見られる…

  7. アオハタ

    越前海岸でよく見られるキジハタによく似た子が、この アオハタです。夏から秋…

  8. スナビクニン

    越前のスナビクニンは年中見られています。ぜひリクエストください。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP