menu

ホテイウオ

冬の越前海岸で人気のダンゴウオの仲間です。
その中でもホテイウオの幼魚は、模様のバリエーションが豊富で人気です。
ノーマルのホテイウオ幼魚です。

ダンゴウオの幼魚との違いは目の上の白いラインです。
天使の輪もないです。
スタンダードな茶色(カジメ色)の幼魚です。
幼魚は環境によって色も変わるみたいですね。

うっすら赤い色の個体です。
背中の白い線模様も映えますね。

さらに幼魚は模様のバリエーションも豊富みたいです。
個人的には、ドット柄の子が好みです。若干引き気味で、環境を写し込んで撮ると可愛らしさが引き立ちます。
オススメのきれいなドット模様です。

流れドット!?
虫食いみたいな模様が面白いですね。

珍しい赤色ドット柄です。
一瞬??と思いました。
ダンゴウオとホテイウオの幼魚の大きさの比較です。
同じ幼魚でも、ダンゴウオより大きいです。

生息環境です。
当然カジメの表面は肉眼では見えませんが、デコボコしているだけではなく何か生えていたりするんですね。

ホテイウオ 幼魚1㎝くらい 見られる時期3月から4月

成魚は稀に見られます。

オオカズナギ

ホウボウ

関連記事

  1. ヘビギンポ

    越前海岸の普通種ですが、コンデジで手軽に撮影できる被写体として人気です。…

  2. ミノカサゴ

    季節来遊魚の代表種です。大きい個体は少ないですが、これほど小さい個体もレ…

  3. コウライトラギス

    越前海岸のトラギスでオーソドックスな子は、コウライトラギスです。砂利の水…

  4. ナベカ

    越前の魚でナベカは人気です。特段珍しくなく、水面下10センチの水深から見れ…

  5. シュンカンハゼ

    越前海岸のハゼでもなかなか目にすることが少ないのが、シュンカンハゼです。…

  6. ホソウミヤッコ

    越前のヨウジウオの仲間でよく見られるのが、このホソウミヤッコです。 ホソウ…

  7. オハグロベラ

    夏頃婚姻色になったオスを見て、「あの魚なに!?」と聞かれるオハグロベラ。確…

  8. クサフグ

    越前でダイビング中に見られるフグの代表と言えば、クサフグです。初夏に浅場で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP