menu

ホソウミヤッコ

越前のヨウジウオの仲間でよく見られるのが、このホソウミヤッコです。
ホソウミヤッコの特徴は吻(ふん)がとても短いことで簡単にわかります。

地味な色なのでなかなかカッコよく撮るのが難しいです。

かなり一番小さい幼魚です。
完全に真っ黒です。

ほんの少し成長した幼魚です。
色が茶色になってきました。
でもまだ見た目は完全に糸くずです。

さらに成長した幼魚です。
体の表面に皮弁かでできてますね。
これで完全に海草の切れ端にしかみえません。
こんな感じに、貝殻バックで撮影すると映えますね。

タツノオトシゴ

シュンカンハゼ

関連記事

  1. ナベカ

    越前の魚でナベカは人気です。特段珍しくなく、水面下10センチの水深から見れ…

  2. ホテイウオ

    冬の越前海岸で人気のダンゴウオの仲間です。その中でもホテイウオの幼魚は、模…

  3. アオヤガラ

    越前海岸ではアオヤガラはレアな魚です。季節来遊魚なのかはわからないですが、…

  4. ハオコゼ

    越前の人気の被写体であるハオコゼは、コンデジでも撮影しやすいのでオススメで…

  5. マトウダイ

    越前海岸では成魚を見ることは稀ですが、5月6月頃の期間限定で幼魚を見ることが…

  6. トウカイナガダルマガレイ

    越前浮遊系シーズンに見られた、ほとんど透明な魚です。カレイ…

  7. シュンカンハゼ

    越前海岸のハゼでもなかなか目にすることが少ないのが、シュンカンハゼです。…

  8. アカイソハゼ

    越前海岸の岩の隙間にいる、とても臆病なハゼです。アカイソハ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP