menu

ホウボウ

越前の春にぜひ見ておきたい幼魚と言えば、1番にあげられるのはホウボウの幼魚。

この子は着底したてなのかしっぽの方がまだ透明で、シマシマの模様になっています。

真っ黒になりきれていないためか、シルバーメタに見えますね。
かえってかっこいい感じです。

スタンダードの幼魚は、全身真っ黒で特徴のヒレにも色がついていません。
こんなに小さくても、ホウボウの特徴である細い胸ビレも付いてます。


成魚は、日中は逃げるのが早くてなかなか撮影が難しいです。

ホウボウ 幼魚1㎝ 見られる時期 3月〜6月

ホテイウオ

サクラダンゴウオ

関連記事

  1. コブダイ

    越前ではコブダイの成魚は臆病で間近で見れることはまれですが、それ以外の成魚…

  2. アミメハギ

    フォトジェニックな被写体として人気のアミメハギ。水玉模様が特徴です。…

  3. スジハゼ

    越前ではホシノハゼ、スジハゼ、クツワハゼの3種が生息しています。特にスジハ…

  4. ニジギンポ

    越前の夏から秋にかけて、サザエの殻やカキ殻から顔を覗かせているギンポがこの…

  5. スイ

    ヒレの型が独特の魚で、越前ではぜひ撮影して欲しい魚種の一つです。オ…

  6. マトウダイ

    越前海岸では成魚を見ることは稀ですが、5月6月頃の期間限定で幼魚を見ることが…

  7. マダラギンポ

    越前海岸で見られるギンポの仲間で、名前がわからなかったのがこのマダラギンポ…

  8. カサゴ

    越前で見れないことはないと言いきれるくらい、1番の普通種です。岩の上に乗っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP